築10年目はリフォーム時[前編]

定期的なメンテナンスで
住まいの寿命を延ばす

空間
その他
関心
リフォーム

メンテナンス次第で、
家の寿命やリフォーム費用が変わる

 家は建てて終わりではなく、定期的なメンテナンスやリフォームが必要です。中内さんは「築年数が長くなればなるほど、お手入れしている住宅とそうでない住宅では目に見えるかたちで差が出てくる」と語ります。

「築10〜15年程度であれば、メンテンスを怠っても表面的な違いはそこまで見られません。しかし、築20年を超えたあたりから明確な差が出てきます。

 現在木造住宅の耐用年数は22年と定められています。とはいえ、これはあくまで建物の資産価値を判断する指標に過ぎず、寿命とは異なります。実際のところ、100年以上前に建てられたお寺や古民家が現存していることからも、木造建築の寿命は決して短くありません。木造住宅においても、建てた時の状態や地盤にもよりますが、メンテナンス次第では60〜70年以上住み続けることは可能です」

 コストのことを考え、リフォームをつい後回しにしてしまうケースも多いでしょう。しかし、トータルでかかる費用の面から考えても、適切なメンテナンスサイクルを守ったほうがお得だそうです。

「目に見える不具合がないからといってメンテナンスを怠ると、建物の劣化が進みます。劣化が進んでからのリフォームとなると費用がかえって高くつきかねないため、先手を打ってリフォームすることをおすすめします」

住まいの寿命を延ばすカギは
「外装リフォーム」と「シロアリ消毒」にあり

 中内さんによると、建物の寿命に大きな影響を及ぼすのは「外装」だそうです。

「内装の壁紙や床などは建物の寿命に大きく影響は与えません。一方で、雨風や紫外線に日々さらされ続けている外壁や屋根は劣化が激しい部分です。紫外線によって表面の塗膜が劣化すると、防水機能の低下により建材に影響し、最悪雨漏りすることもあります。水が染み込んでしまうと補修に余分な手間と費用がかかりますので、状態が悪化する前に定期的にメンテナンスをすることが大切です」

 リフォームのタイミングは、外壁塗装の塗料の種類によるといいます。

「モルタル壁の場合、弊社では10〜15年をリフォームの目安としています。サイディング壁の場合は、シーリングと呼ばれるつなぎ目の効果が約5〜10年といわれているため、10年以内に一度再塗装するのが理想的です。屋根やベランダなどの防水工事も、外壁リフォームと同じタイミングで行うと良いでしょう」

 外装リフォームのタイミングは10年前後が目安ということですが、劣化状況によっては早まる可能性もあるといいます。

「台風などの災害によって劣化が早く進む場合もあります。外壁にヒビが入ったり、壁に触れたときに白い粉がつく『チョーキング現象』などが見られたら、劣化が進んでいる証拠です。その場合は10年より早いタイミングでプロに相談してください」

 外装と同様、シロアリによる被害も建物の寿命に大きな影響を及ぼします。

「新築時の工法にもよりますが、シロアリの駆除・予防は5〜10年が目安だといわれています。薬剤の効果が切れるとシロアリの被害があった場合、家の主要構造部が食べられ、建物を長く持たせることに影響する可能性があります。被害が拡大してしまうと大掛かりな修復リフォームが必要になるため、定期的にシロアリ点検をするのがおすすめです」

シロアリ被害はこうして防ぐ

https://owners.lixil.co.jp/articles/others/149/

家の構造を理解している
リフォーム業者を選ぶのがおすすめ

 リフォーム業者の探し方について悩む方もいるでしょう。中内さんに探し方の基準について伺ったところ、「家全体の構造がわかっている業者さんがおすすめ」とのお答えをいただきました。

「たとえば外壁塗装の専門業者であれば、塗料や施工方法には詳しいでしょう。しかし建物を長く持たせるには、塗膜の状態といった表面的なことだけでなく、家全体を総合的に見て判断する必要があります。シロアリの検査にしても、ただ建物が傷んでいる、傷んでいないで終わらせるのではなく、床組がどうなっているのかまでわかっている方に見ていただいたほうが安心です」

 次回は、内装リフォームや費用の目安について解説します。

≪お話を伺った方≫

中内 修平さん

一級建築士。法政大学工学部建築学科(現:デザイン工学部建築学科)修了。大手リフォーム会社を経て、2020年に株式会社Colorsに参画。建築/内外装の企画、設計、施工までを住宅の改修を中心に活動し、その人にあった生き方や暮らしを、その人とともに見つけていくことに注力している。趣味は野球。


文◎八木麻里恵
人物写真◎神出暁
画像提供◎Shutterstock

リクシルオーナーズクラブ(年会費無料)