シロアリ被害はこうして防ぐ[第3回]

駆除と予防でシロアリ退治!
失敗しない業者選びのポイント

空間
その他
関心
防災お手入れ

シロアリ予防とは

 シロアリ被害の予防では、一般的に柱や床下など、地面と家をつなぐ部分に薬剤を散布し、木材や床下の地面に薬を染みこませるなど、地中にいるシロアリを家に寄せつけない処理を行います。

「シロアリ対策はなんと言ってもシロアリを寄せ付けない予防施工が大切です」

 こう話すのは、シロアリ対策のプロ、テオリアハウスクリニックの南山和也さん。同社ではシロアリ駆除だけでなく、新築住宅やリフォームに際して「ハウスアンチエイジング」という考え方で、こうしたシロアリ予防も兼ねた施工を行います。

 とはいえ、これらの効果は5年ほど。予防工事は定期的に行うことをおすすめします。こうした積み重ねが、家を長持ちさせることにつながるのです。

業者のシロアリ駆除とは

 シロアリ被害に気がついたら一刻も早く駆除が必要になります。
 南山さんに、専門業者による一般的なシロアリ駆除の流れをお聞きしました。

「床下に薬剤を散布して、地中からのシロアリの侵入を防いだり、柱や床下の補強材などにシロアリを確認した場合には、木材に穴を開けて薬剤を注入していきます」

 薬剤の散布や注入で、住んでいる人への健康被害は起きないのでしょうか。
 南山さんは、どれくらいの量をいかに使うかが問題としたうえで、テオリアハウスクリニックでは、タケロックというにおいがほとんどなく蒸気圧が低い薬剤を使用し、人が吸い込みにくくしているそうです。もちろん、日本しろあり対策協会が定める用法・容量を遵守しています。

 シロアリ駆除の広告の中には、天然由来の薬剤だから安心、安全性が高いなどとうたっている業者がありますが、「天然由来=安全」という関係性はありません。薬剤を使用するからこそ、依頼は信頼に値する業者を選びたいものです。

信頼できる業者とは

 シロアリはとても弱い生き物で、乾燥が大嫌い。空気の流れにすら敏感に反応します。そのため、地面と床の間の風通しが良ければ、シロアリ被害はかなり防ぐことができます。
 その点で、「床下換気扇」は床下のよどみ湿った空気を屋外に放出することができ、湿気を抑えます。空気の流れを嫌うシロアリ対策には有効な機器ということができます。

 調湿剤の敷設も床下の状況によっては一定の効果があります。湿気を吸放湿することで床下の環境を改善することができます。

 シロアリ対策は予防工事を行うことで万全ですが、床下換気扇設置、防湿材の敷設により、床下環境を整えることで建物全体の耐久性を向上させることが期待できるのです。ただし、改善の必要が有るかどうかの判断が重要です。

「業界では『3点セット』と呼んでいますが、家の基礎の形状や家の構造、使用木材、床下の湿気具合が千差万別であるにも関わらず、無条件に3点セットをすすめるのは合理的ではありません」

 床下換気扇の設置は、床下面積が30坪程度の家の場合、2~4台で十分だそうです。取りつけ工事代込みで十数万円から高くても30万円ほどなので、これを大きく超える見積もりを提示されたら要注意です。防湿材も60万円程度が相場。シロアリ防除以外の商品やサービスを強く勧誘する業者も、怪しいと思ったほうがいいでしょう。

 シロアリ駆除や対策の相場を知らないことをいいことに、訪問販売業者、チラシ集客業者のなかには、悪質なケースも見受けられます。家が崩れるなどと不安をあおったり、本日に限り値引きしますと工事を急いだりする業者には騙されないようにしたいもの。

「いわゆるシロアリ業者は全国に4,000社あるといわれています。そのうち約800社が日本しろあり対策協会に加盟していますが、協会加盟の業者かどうかは一つの判断基準になります。最初に確認することをおすすめします」

 万一、不当な契約をしてしまっても、シロアリの場合8日以内ならクーリングオフが可能です。意思表示は電話でなく書面で行います。契約書のコピーを取り、配達記録郵便や簡易書留で送ります。消印の日付がクーリングオフの期限内であれば有効。慌てずに正しい手続きを踏んで契約を解除しましょう。


文◎三星雅人
写真◎末松正義(人物)
写真提供◎テオリアハウスクリニック

お話を伺った方

南山和也さん

テオリアハウスクリニック代表取締役、しろあり防除施工士、蟻害腐朽検査員、公益社団法人日本しろあり対策協会理事。
1959年生まれ。東京工業大学工学部卒業後、一般企業を経て、父親が創業した関東白蟻防除株式会社(現テオリアハウスクリニック)に入社、2001年に代表取締に就任、現在にいたる。著書に『我が家を守る簡単アンチエイジング』(ダイヤモンド社)がある。

テオリアハウスクリニック
https://www.teoria-houseclinic.com/
公益社団法人日本しろあり対策協会
https://www.hakutaikyo.or.jp/

リクシルオーナーズクラブ(年会費無料)