簡単DIY!

洗濯パンのお手入れをどうにかしたい!

空間
リビング・寝室・居室
関心
整理収納DIYコスパ

洗濯パンのお掃除は主婦のお悩み上位に入るのではないでしょうか。

お客さまからも、洗濯パンは掃除してもすぐに汚れる!なんとかなりませんか?そんなお悩みをよく聞きます。針金ハンガーにストッキングを巻いて掃除するという方法をテレビで見たことがありますが、そもそも汚れなくする方法はないものだろうか?と常々私自身も思っていました。様々な洗濯パンがありますが、昔ながらのフラット型なら簡単!汚れる前に蓋をしちゃえばお掃除要らずです。採寸さえきちんとすればホームセンターの材料と家にある文房具でできちゃいます!ホースの生活感も隠れて一石二鳥!今日はズボラさんにも超オススメ。お掃除いらずの洗濯パンDIYをご紹介いたします。

「クッションフロアで作る洗濯パン汚れ防止グッズ」

【準備する材料】

・クッションフロア

・ボールペン

・ハサミ

・プラスチックダンボール(クッションフロアをより安定させたい時)

クッションフロアで作る洗濯パン汚れ防止グッズ」の作り方

ついついモノを置いてしまう人も多いのでは?

洗濯機は洗面化粧台の横にあることが多いですよね。髪の毛が洗濯パンに落ちて、ホースと絡まり掃除機では取れず。。洗剤が漏れたりしたらさらに大変!こうなるとお掃除はさらに手間がかかり見るだけでもストレスです。

頑張ってまずはホースも綺麗に!(ここは頑張りどころ笑)

蓋をかぶせる前に、まずは洗濯パンをお掃除。ホースも綺麗にしましょう!そのあと、クッションフロアを採寸したら、その裏にボールペンでカットする線を描き、ハサミでカットします。 もし不安なら新聞紙で型紙をとっても良いでしょう。クッションフロアだけではふにゃふにゃする場合は、プラスチックダンボールを下に敷くと安定しますよ。

切ったクッションフロアを乗せるだけ!

今回は洗面化粧台と洗濯パンの隙間にも被せて埃が入りづらいようにしました。(どこまでズボラ?) 時々クッションフロアを外して掃除機をかければ、かなり綺麗をキープできますよ。

同じ柄のクッションフロアを洗面所にも敷けばパッと明るくイメージチェンジ!

クッションフロアは1000円程度で買えるので失敗を恐れず、一度ぜひチャレンジしてみてくださいね。

毎日キレイは、掃除しやすい環境づくりから

洗濯パンに限らず、水まわりは汚れやすいですよね。昨日掃除したのにもう?と思うくらいです。気を抜くと汚れが溜まり、ちょっとしたお掃除では取れなくなります。汚れが溜まると時間がかかるから後回しになりがち。そうなると見て見ぬ振りが始まり、汚れているのが次第に普通になっていきます。そんなお宅を何軒も見てきました。

そもそもお掃除が得意でなかったり時間が無いのなら、お掃除しやすい環境を作るのも大切なことだと思います。掃除が楽って、日々の気持ちも軽いです。「やらねば」という意識が無くなると気持ちまでスッキリ!日々の汚れがその日のうちに取れる、環境をつくる。環境づくりの際にぜひ意識してみてくださいね。

------教えてくれたのはこの方------

大橋 わかさん

大手カーテンメーカーを経て、青山の輸入家具・雑貨のセレクトショップでインテリアコーディネーターとして勤務。
個人宅と建売住宅のコーディネートを行う中で、「見せるためのインテリア」と「実生活でキレイを維持できるインテリア」は全く違うと知り、整理収納の大切さに気づく。 現在は「収納のチカラで叶えるインテリア」をコンセプトに“なんかいい感じだね”と言われるお部屋作りをご提案。訪問回数1000回以上から得られた「リアルに使える」ノウハウを皆さんにお届けいたします。 

リクシルオーナーズクラブ(年会費無料)