














少しずつ春の訪れを感じる季節になりました。転勤や引っ越し、お子さまのご卒業やご入学、ご就職などライフスタイルのさまざまな変化は楽しみな半面、準備の多さにうんざりする場面もあると思います。
そんな忙しい新生活に発生するお困りごとに対して、事前に準備できることをご案内します。


リクシル問い合わせデータ分析チームの
「コッシー」と「ノスケ」です!
こんにちは!問い合わせデータ分析チームが配信する情報は、みなさまのお役に立てていますでしょうか?私たちは、みなさまから寄せられるお問い合わせはもちろん、自身の体験や感じたことも踏まえて、「より身近な」情報をお届けできるように、花粉にも負けずに頑張っています!今回はつい最近、ライフスタイルの変化から、引っ越しを経験したコッシーとノスケがお届けします。













ライフスタイルの変化に伴う
よくあるお問い合わせ
家族のライフスタイルが変わると、お引っ越しや住み替えなどもあると思います。そんな時に、下記のようなお問い合わせをよくいただきます。
・スペアキーが足りない。
・鍵が回しにくい。
・住宅を購入したけど、ポストの開け方がわからない。
そんなお悩みをお持ちのあなたへ、今回はスペアキーの購入方法やポストの開け方をご案内します!
スペアキーの購入方法
スペアキーの購入は、LIXIL公式通販サイト「LIXILストア」が便利です。公式サイトだから、安心してご購入いただけます。玄関ドアのカギのほか、門扉やポストのカギも取り扱っています。
以下から購入したいキーを選択し、ご覧ください。
※防犯上の観点からカギのご注文には本人確認のため会員登録が必要です。

金属キー(手動キー)














カードキー・タグキー














リモコンキー














門扉のカギ














宅配BOXのカギ














カースペースのカギ













※鍵が回らない、引っ掛かるなどの現象が発生した場合は、鍵穴スプレーを使ってご自身でメンテナンスが可能です。鍵穴スプレーはLIXILストアで購入できます。

スマート宅配ボックスの開け方














ネクストポストL-1型の開け方













各種ポスト・宅配ボックスが開かない時の対処法
電池切れに気を付けて!
電動の宅配ボックスは便利ですが、電池型タイプの場合、電池が切れてしまうと開けることができなくなります。以下の宅配ボックスが設置されているお宅に転居された際などには、電池の入れ替えを必ずしましょう。
また、寒くなると電圧が下がり、電池の消耗が早くなります。早めに電池交換をすることを頭にいれておくと、少し先の冬の時期に、急な困ったがなく過ごせます!












