素敵なおもてなしを日常に。

会員限定

色で演出するお正月のテーブルコーディネート

空間
その他
関心
ライフスタイルインテリア季節

お正月をゆったり迎える為に、そろそろ準備を始めましょう。

今回は、お正月の食卓を華やかに演出するテーブルコーディネートをご紹介します。

お正月のテーブルコーディネートは、敷居が高いイメージがあるかもしれません。しかし、100円ショップで手に入るアイテムを使用すれば工夫次第で素敵なコーディネートができるんです。 無理せず、気軽に挑戦してみませんか。 それでは、テーブルコーディネートの方法をご紹介します。

お正月のテーブルコーディネートのポイントは、「色」づかいです。

1.赤

赤はお祝いの色、おめでたい色です。 華やかさや元気がでる色でもあるので、1年のスタートにはふさわしいですね。

2.白

白は純潔、聖なる清い色として、不条理なものを清める色です。 1年の最初に神様をお迎えする際には、白の清潔さとお浄めの意味も込めて、浄化させる白を使うことをおススメします。 どのご家庭にでもある白のお皿や、白の和紙で箸袋を作ったものなどがあると、スッキリとした清らかな気持ちで新年を過ごせますね。

3.金

金は金メダル、金賞など、一番の色です。 光輝く色で、お祝い袋では金色の水引でお祝いを華やかに彩る高貴な色ですね。華やかにお祝い気分を盛り上げますよ。

100円ショップで買えるこれらの色のアイテムを使ったテーブルコーディネートをご紹介します。

1.和紙を使う

普段の食卓では洋食が多いというご家庭でも、和食器をお持ちでなくても、和紙を取り入れることで、和風に演出できます。お皿に敷いたり、和紙を細長にカットし、センターに互い違いに敷いてみてください。ランチョンマットサイズに1人分ずつカットするのもおススメです。人数に関係なくセッティングするならブリッジランナーのようにカットしてみましょう。

2.祝い箸を使う

両側が細くなっている柳のお箸を「祝い箸」「両口箸」ともいいますが、『神人共食』神様と一緒に食事をするというお箸です。100円ショップの祝い箸には水引を貼りつけた和紙を巻くとステキですよ。

3.ピックを飾る

ピックをお花に飾ると、一気にお正月らしさを演出できます。升に松や紅白のお花を入れたものを数個飾るだけでもステキですが、そこに羽子板や羽のピックを高さ違いに飾ってみると、華やかさがアップしますよ。

4.折り紙を使う

折り紙や和紙で鶴を折って飾るだけでも、お正月らしさがアップ!コマや羽子板など一緒に飾ると、子供心に戻る演出で楽しいです。

5.水引をアレンジ

お祝い袋についている水引の飾りを外して飾るのも簡単でおススメです。100円ショップでも売っている水引を5本くらいまとめて両側をテープで留め、花の隙間に入れ込んでいくと、華やかになりますよ。 升には和紙を巻いて、白の水引で結ぶとかわいらしくなります。

今回は、赤白金の色を使ったお正月のテーブルコーディネートをご紹介しました。

テーブルコーディネートの連載は今回で終了となります。皆様の笑顔が集まる食卓に、この連載でご提案させていただきましたテーブルコーディネートがお役に立ちましたら嬉しいです。 お正月のコーディネートで食卓を素敵に演出し、新年のスタートを新たな気持ちで迎え、素敵な年になりますように。

素敵なおもてなしを日常に。

赤松 真紀子さん

フード&食空間プランナー。テレビ出演や雑誌などでも、笑顔の集まる食卓作りに、手軽なアイテムでのテーブルコーディネートをご提案。自宅サロン「M’s table」主宰。出張やスクールでの講師、企業さまや幼稚園ママ向けの講演なども担当。撮影や、テーブルコーディネート提案のコラム執筆など、美味しそうに見せる、楽しい食卓演出を広める活動や行事・文化を伝える活動。企業さまと消費者をつなぐ活動と多岐にわたる。

 

リクシルオーナーズクラブ(年会費無料)